MESSAGE

&designが大切にしていること

「らしさ」 と調和

Identity & Balance

&

Balance

モノやサービスは、使う人がいて初めて機能するものです。

「こんな人に届けたい」「これを使うことでこうなって欲しい」といった
お客さまの想いや目指すところと、
ユーザーが本当に欲しているものは何か? といったところを探りながら、
その双方の調和を考えながらデザインすることを大切にしています。

日々使うもの、よく目にするものであればなおさら、
心地良さを感じたり、ワクワクしたり、大切に思えたり。
そういった人の気持ちを動かす要素もデザインの担う役割です。

調和を整えることで、
お客さまとユーザーの2つの点を結ぶだけではなく、
使われるシーンや空間、まわりの環境、そこから生まれるストーリーなど
その周辺まで波紋が広がるように、
デザインによるいい影響が広がることを意識しています。

Goods and services only work when there are people who use them.

"We hope our services will reach such people", "We hope the users will achieve this with our product." When we design, we respect such expectations from the client, while finding out the needs of the users. It is important for us to incorporate these two voices, one from the client and the other from the users, and put them in harmony in a design.

Good design can make you feel comfortable, excited, aware, and confident, especially if it's something you use every day or see often.

Design also has a role to play in moving people's feelings.

Bringing harmony is not just about connecting two points, a client and a user. We hope our design will spread the positive impact to its surroundings - the scene, the space, and the surrounding environments where the products will be used, and the stories that emerge from them – just as ripples spreading out in circle in a water.

CASE STUDY 制作事例と参考価格

過去の制作事例と合わせて参考価格をご紹介しています。デザイン費の目安としてご覧ください。